社長日記

日々の日記帳。(過去ログで以前の日記が見れます。)

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

祝 ご卒業

アップロードファイル 160-1.jpg

 4年前彼に会いました
 大学1回生
 長浜のこと 滋賀の気候
 知らない土地 わからない道
 初めて買った中古のカブ
 4年の時が過ぎ
 彼が卒業
 実家にもどる前に カブと記念写真
 
 「1枚」

 カブと沢山の思い出がおみやげ
 
 「元気でがんばれ  卒業おめでとう」
               

 

  

 

  • 2007年03月01日(木)22時45分 New!

Levi`S 犬です

アップロードファイル 159-1.jpgアップロードファイル 159-2.jpgアップロードファイル 159-3.jpg

 昨日娘っち1号Rが突然「ジーパン買いに行こ」とのお誘い
 「おまえのその手にはのらん・・」と不信感いっぱいの私
 「また何だか 新種のおねだりパターン?」と素直に喜べましぇん
 「何だかジーパン汚そうだし・・」と1号の話
 「うー仕事これだし 穴空いたのはオカンがアテもんしたから絶対 はきたくないし そういえば着替えスクナイなー」
 半信半疑で向かったビバ堂
 「ホントにおごり?¥」
 「・・・・・」1号
 [ラッキー」
 どっちが年上か判らんけどうれしいねー
 しばらくしておもったけど もうすぐホワイトデー
 後が怖いけど今がよければすべて良しとゆうことで
 ハウにもおすそ分け
 ジーンズのラベラ
 しばらくお気に入り?
 アクビして眠る姿に幸せ感じました。
 もう春ね・・・

  • 2007年03月01日(木)21時43分 New!

今日の琵琶湖

アップロードファイル 158-1.jpgアップロードファイル 158-2.jpgアップロードファイル 158-3.jpg

今日 夕暮れに
 きれいな赤い太陽が
 静かにしずんでいきました。
  自ら今日の終わりを告げるが如く
 悠々と赤く 目にする物すべて 自らの色に染め
 今日の日を演じきった主役に感謝
 

  • 2007年02月27日(火)00時12分 New!

えーもう6年 そう6年たちましたよ

アップロードファイル 157-1.jpg

 今から6年前
 彼らは北海道に行きました。
 「北海道ツーリング」
 あまり予定を立てるのが得意じゃないメンバー
 とりあえず 旅の始まり 
 xjrにFCRキャブ
 リヤタイヤ残り少ない忍者
 ぶかぶかジーンズに赤い綿パーカー
 後ろ踏みつけたスニーカー
 あさって入金されるはずのアルバイト代
 寝袋だけの荷物
 2日前に納車されたゼファー
 今でも思いだす数々の思い出
 6年前確かに起こった出来事
 そこにいた仲間だけが持ちうる記憶 時間
 何年経っても色あせない
 バイクがあって 仲間がいて・・
 いい思い出と大切に     
           バイク仲間 いつまでも

  • 2007年02月25日(日)22時27分 New!

福さん登場

アップロードファイル 156-1.jpgアップロードファイル 156-2.jpg

 兄貴f登場でしゅ
 たのしい たのもしい
 おもしろい ちょいといかつい
 でも やさしい と
 ここまで書いて男がなりたい男性像?
 じゃないかとフト思ったりして・・

 でも硬派なのよね
 なぜか女のはなしないのよね(ウチらとちがって)

 んーアニキに嫁さんなんとかしたい 
   注  (男摂津海)したくなります。
「オセッカイって書こうとしたらなんとなく書けた」 
 おいしい焼きそば また作ってね  またね

  • 2007年02月18日(日)21時34分 New!

きょうはマミ?

アップロードファイル 155-1.jpgアップロードファイル 155-2.jpgアップロードファイル 155-3.jpg

 いつものようにいろんな情報が
 この店に飛び込んでくる。(ホントに)
 その中でも 信用スジの話
「どうやらアキノの彼女おらんようになったで」
「なんでも店やめたきり あいさつもナシ」とか
「なんぼつかいよったんやろ?」
 とかイロイロ話は尾ひれを付けて
 琵琶湖を泳ぎだす始末

 そこで真相をバン記者ふうにアタック(どこが?)
 アキノ君のいつものハウとの散歩に(マミ)と
 首輪に名前の入ったガムテープをはる。
 散歩から帰ってきたアキノ 「無言」 
 でも名前のガムテープ捨ててない
 ハウの背中に貼っていた。
 当分「マミ」って読んでもいいよね「ハウ」

  • 2007年02月18日(日)18時05分 New!

カイロ仲間

アップロードファイル 154-1.jpgアップロードファイル 154-2.jpgアップロードファイル 154-3.jpg

 サイトウ君が「ねえー白金カイロ知ってる」と聞く
「んー昔聞いたことあるぞー」
「これ ですよ・・」
見せてくれたのは「ピカピカ」したあったかい
  ハッキンカイロ
すると 隣でその光景を見ていた「インパルス君」
 「僕ももってんでー」と見せてくれる
 これは「ZIPPO」のカイロ 
カイロを久々に見たのにビックリ 
また2人が持ってるのになおビックリ
増えるかなカイロ仲間

  • 2007年02月18日(日)17時54分 New!

キャブ発見

アップロードファイル 153-1.jpgアップロードファイル 153-2.jpg

発見しましたっ
たぶん
きっと
これは
Z400FX用のCR
KアンドNのフイルター付いてる
お悩みのあなた
これさえ手に入れれば
夜は安眠
家庭は平穏
仕事ハ順調
男のパワーみなぎる 
みんな幸せ

  • 2007年02月15日(木)20時27分 New!

ハウくんの残業手当

アップロードファイル 152-1.jpgアップロードファイル 152-2.jpgアップロードファイル 152-3.jpg

 1番のハウくんのお気に入りジャケットです。

3年ぐらい冬場に着てる仕事着なのだけども

仕事の合間に「ポイ」と脱ぎ捨てると

ハウくんがのそっと「ちゃっかり敷物?」にしちゃいます。

おかげで彼が眠ってる間 

仕事着 トレーナーとゆうことで・・・ 
 
ハウくん「仕事」終わるのいつも付き合ってくれるから

まあいいか・残業手当とゆうことで・・・

でも「よだれつけんなよな」 ハウくん

  • 2007年02月14日(水)01時30分 New!

2月13日の夕暮れ

アップロードファイル 151-1.jpg

 何気なく夕暮れにシャッターを切った

1日1日早く過ぎていく
そんな1日の中で
時間を瞬間を切り抜いた気分
撮りタメタtvとまた違う
自分だけのフォト

  • 2007年02月14日(水)01時08分 New!

マスター登場

アップロードファイル 150-1.jpgアップロードファイル 150-2.jpgアップロードファイル 150-3.jpg

彦根 貴園のマスター登場で盛り上がる
CBと皮ジャン
カラスマスク
イイ味
マスターのお店と同じ
いい雰囲気だしてます。
石井さん行くとき是非お声がけしてね 夜路死苦
ナンテネ
なめネコの免許書おまわりさんに見せておこられた
サス切ったケンメリ
ナナメ張りのライン
なつかしいなあー
男らしく生きてますねマスター
カッコいいです。
  
 また いつか 一緒に走りたいです。
         今度みんなで 飲みにいくね

  • 2007年02月14日(水)00時48分 New!

今日の琵琶湖

アップロードファイル 149-1.jpgアップロードファイル 149-2.jpgアップロードファイル 149-3.jpg

1枚め 背路男さんのバイク1000
2枚目 斎藤さんのCB
3枚目 アキノ君のヴィテック
    ほんとに琵琶湖がバックだと
    写りがいいね・・へへッ

  • 2007年02月12日(月)18時57分 New!

なんだなんだ で C57

アップロードファイル 148-1.jpgアップロードファイル 148-2.jpgアップロードファイル 148-3.jpg

 いつもの伊吹山をフト見て見ると たくさんの人
がいる。
 いつもの閑散とした田んぼの景色がちがうぞ
 どうも何かがくるみたい
 カメラを持った人たちがいる
 何か来たぞ
 
 あー蒸気機関車だ

 すげー煙

 でも市内に近ずくと何故か煙が消えた? 
                                         
 現役C57君 
 
 がんばって またその雄姿をみせてくれー

  • 2007年02月12日(月)17時25分 New!

イマイ君のbabyは 大物?

アップロードファイル 147-1.jpgアップロードファイル 147-2.jpgアップロードファイル 147-3.jpg

 以前ゆかいな仲間シリーズ6で登場のイマイさん
再登場です。
今日バイク屋さんに初めて足を踏み入れた次男?さんです。
 黒くて、ちょい大きいハウにビビルこともなく
 ヒゲずらのバイク屋の親父を見ても
 「ケラケラ」笑ってくれて
 イマイさんが親バカーンな顔で(にやにや)してるの
納得します。
 「ホント かわいいもんね」
 もし僕に男の子がいたら そんな顔するね。キットね。
 ほんとこのまますくすく育ってほしいね。
 babyくん又おいでね おじさん待ってまーす

  • 2007年02月11日(日)19時58分 New!

じゃんけんポイでどうなるの その3

アップロードファイル 146-1.jpgアップロードファイル 146-2.jpgアップロードファイル 146-3.jpg

やってきました最終ラウンド3
ゴングの前ににらみつける2人
でもお互いふきだす
運命のゴング
ウィナー背路男さん
アキノ氏屈辱の2連敗
「こんなんできましたけど・・」
笑負(しょうぶ)が終わってにっこり握手
仲良くタイヤキ食べた2人です。
  戦ったあとの たいやきおいしいよね
 こうして 冬の日曜の午後は過ぎてゆくのでした。
 
 告

「次は ジャミー山田vs背路男の無制限ノンタイトル5本マッチ」
  「乞うご期待です。今からドキドキしますね。」
            と解説のエロカワさん
  特別リングサイド立ち見席 まだあるよ。またね

  • 2007年02月11日(日)16時07分 New!

じゃんけんポイでどうなるの その2

アップロードファイル 145-1.jpgアップロードファイル 145-2.jpgアップロードファイル 145-3.jpg

 そして2ラウンド
ゴングは鳴る
ウィナー背路男さん
アキノ氏 自分が書いたと同じく自慢のユーロ眉毛に手が入る
アキノ氏  1勝1敗

  • 2007年02月11日(日)16時02分 New!

じゃんけんポイでどうなるの その1

アップロードファイル 144-1.jpgアップロードファイル 144-2.jpgアップロードファイル 144-3.jpg

 とある日曜の午後それは突然はじまった
これはアキノ氏と背路男さんの今日もヒマヒマ戦い
3本勝負のレポートです。
 まずは「最初はグーよ じゃんけんポン」
「ウィナーアキノ氏」
「じゃーいくわよ・・手ふるえるー」
「早くしてー」
「あははー 」とアキノ氏
背路男さん 1敗

  • 2007年02月11日(日)15時52分 New!

昭和62年のある日

アップロードファイル 143-1.jpgアップロードファイル 143-2.jpgアップロードファイル 143-3.jpg

 この写真は「だーれ」でしょー
昔の古物の許可証にあったのです。
なつかしい前髪が確かにありました証拠フォト(笑)
またもっともっと時間が過ぎてくと
今の自分もなつかしくなるのかな?
 ちなみにこのフォト

 バイクやさんなりたての頃でした・・
               
 今日はアフロでーす。  イエィー

            それじゃ またね

  • 2007年02月09日(金)22時56分 New!

激走 GPZ納車で和歌山ラーメンその9

アップロードファイル 142-1.jpgアップロードファイル 142-2.jpgアップロードファイル 142-3.jpg

     無事に納車できました。

     おくさまからお土産のミカンいただきまして どうもありがとうございます。

     タカさんとの2ショット

     「また滋賀にツーリングでいきます。」とタカさん
     「和歌山に行くことがあれば声かけます」とお互いに又の再会を誓って・・
     
      さあ滋賀までワープ走行だ


             どうもありがと またね 元気でね  和歌山 また行くよ 

  • 2007年02月08日(木)14時49分 New!

激走 GPZ納車で和歌山ラーメンその8

アップロードファイル 141-1.jpgアップロードファイル 141-2.jpgアップロードファイル 141-3.jpg

 でもね
      予定より早く着きました。
     新しい高速ができていました。
     ウチのナビではなかったのですが
     まあーラッキーです・・
     フンフン和歌山近いよね

     和歌山といえば「和歌山ラーメン」ですよね。
     ここが有名な「かぐら」さん

     初めての和歌山ラーメン
     チャーシュウ麺の大盛りを注文 
     細めんですがしっかりしてます

     んーおいしいです。
     ジャミー君とタカさんの2ショット
     

  • 2007年02月08日(木)14時39分 New!
Web Diary